after works distro第5弾, まさかの海外からの音源です!
Shelly - What a Wonderful Place The Earth Must Be
1080 yen → 1000 yen
Shelly (@ShellyIsABand) | Twitter
ニューヨークはブルックリンの5ピースバンドShellyのカセットテープを入荷しました!
ついに海外のバンドの音源の扱いも始めることとなりました...!
知り合いの方がこの音源を輸入していまして, なんと有り難いことにこちらに分けていただけることになりました
ということで, これは最初で最後の入荷になるかと思われます
某氏, 本当にありがとう...
そんなShellyなんですが, 元々Scout, Scout Boysという名前で活動していました
以前レビューで紹介していたHaverfordと4wayスプリットもリリースしていましたね
当時は土臭い雰囲気のパワーポップ, メロディックエモなバンドだったんですが, Shelly名義になってからさらに音楽性に幅が広がりました
1曲目から既に変化の片鱗を現しています
以前からあったアグレッシブさに暗さが入っていて, より独特な雰囲気に変わりました
近年のBasementやCitizenに通ずるようなダウナーなオルタナティブロックの雰囲気が全体を包み込んでいて
曲によってはガレージロックのようなアプローチを取り入れた楽曲もあったり, バラエティに富んだアルバムに仕上がっています
00年代前半くらいのエモとかメロディックパンクとかインディロックとかごちゃごちゃしていたあの頃の感じというか
なんでも日本盤がまとめてビクターとかハウリングブルから出ていたあの時のリリースものを思い出す感じですね
(個人的にはどれも後追いで中古とかでよく買ってるんですけども...)
昨今のシーンを追いかけてる方, このブログを読んで下さっている方なら何処かに引っかかるであろう1枚になっています
元々の生産数が150本限定ですし, 本当に次入荷出来るかも怪しいのでお早めにどうぞ
某氏のディストロはこちらです, 遠方の方はこちらから是非
motorpoolrecordsdistro.blogspot.jp
Shelly - What A Wonderful Place The Earth Must Be
1.Faded as Hell
2.Black Yukon Sucker Punch
3.Everything is Chemtrails
4.What A Wonderful Place The Earth Must Be
5.Theme From Seltzer Cult
6.Mad Horny
7.A Man In A Smiling Bag
8.Transmissions From Planet Moon
9.A Strange Dream About Weird Money
1080 yen → 1000yen