melancholy youth

since 2016.6

Arcadia Grey / Oolong / Guitar Fight From Fooly Cooly / dannythestreet - Fatal 4 Way Split (new stock)


新入荷


Arcadia Grey / Oolong / Guitar Fight From Fooly Cooly / dannythestreet - Fatal 4 Way Split
2600 yen

Arcadia Grey is done recording LP2 (@arcadia_grey) / Twitter
Oolong (@Oolongli420) / Twitter
Guitar Fight From Fooly Cooly (@gfx3c) / Twitter
dannythestreet (@dannytheband) / Twitter
Open Door Records | CHROMESTHESIA now on vinyl| (@OpnDrRecords) / Twitter


遂に海外の音源を直輸入で入荷しました!
最初の入荷はカリフォルニアのレーベルOpen Door Recordsからリリースされた4バンドによるスプリットLPになります

何を持ってエモとするのか, というかジャンルの定義すら最早意味を成していないような気もするが現在進行形で5th wave emoというムーブメントがアメリカのインディシーンを中心に席巻している
所謂なイメージのものとは違い, 様々なジャンルからの影響を隠さず, また独自の変化を遂げたバンドが多く一括りにするのも少し憚られるような気もするが, 分かりやすいキーワードとしてのジャンル名なんだろう
より台頭してきている最中の昨年秋, Open Doorからこのジャンルを正に表すに相応しいSplitがリリース, それがこのFatal 4 Way Splitだ

Arcadia Grey…逆再生のようなバキバキのサウンドから幕を開け, 履き違えたロックンロールを掻き鳴らす, ファズとノイズに塗れたサウンド 勢い任せの部分もあるのだろうが, その拙さが逆に衝動的というかこのバンドのアグレッシブさを際立たせているようにも思える

Oolong…打って変わって分かりやすいrevivalライクなサウンド ヘロヘロのボーカルとtwinkle一直線なフレーズ 謂わばSnowing-coreとでも言うべきだろうか シンプルなサウンドが今となっては逆に新鮮なようにも思える ピロピロのギターはやはり良い

Guitar Fight from Fooly Cooly…フリクリの名シーンを名前に冠したこのバンドはストファイのサンプルから始まり, ノイズとフィードバックの中で展開早めのグッシャグシャなサウンドを鳴らし立てる ブレイクダウンのようなパートもありカッコ良ければ何でも良いじゃんと言わんばかりの音 gami gang以上にぶっ飛んでるんじゃないか

dannythestreet…このスプリットの中では良心と言わざるを得ないような...いやでもちょっとネジが外れてるかのような歌モノとほんのりのメロの良さを漂わせるサウンド キャッチーな部分と押し寄せる展開も面白い

まとまりが無くとも好きなことやってそれで一緒に出来たら最高なんじゃね?みたいな, バンドマジックというかそういうものを何となく感じるスプリットだと思う それぞれにそれぞれの良さが出ているし, だからこそこういうバンドを掘るのを止められないんだよなと再認識させられた
盤とジャケの色が赤/紫のツートンカラーと青/薄緑のツートンカラーの2色ありますので注文の際は希望の色も教えてください
※2022/12/3追記 赤/紫のツートンカラー売り切れています


Arcadia Grey / Oolong / Guitar Fight From Fooly Cooly / dannythestreet - Fatal 4 Way Split

Arcadia Grey
1. Wildmutt
2. Braum

Oolong
3. Dippin Daniel
4. Guts

Guitar Fight From Fooly Cooly
5. Lite Wotus
6. Seasalt Ice Cream

dannythestreet
7. Mystery Faded
8. Letterboxd

2600 yen

購入はこちらから