新入荷
c'est dommage - Leaving Los Banos
1900 yen
Fullyintercoastal Records(@fullyintercoastal_records) • Instagram
カリフォルニアのレーベルfullyintercoastalから入荷を行いました こちらはレーベルオーナーも在籍するc'est dommageの2ndアルバムとなります
バンドとこのレーベルを知ったのもこの音源からで, ずっと気になっていたところだったので漸く入荷に至りました
同時入荷の"red lobster, modesto, california"含む2枚のシングルを経て約6年振りの2nd プロダクションが良くなったのかよりクリアに聴こえるが, サウンド面ではより深みへと沈んでいく方向に 叫びとは別タイプのクセのあるスポークンワードなボーカルスタイルは相変わらずに, カラッとした質感が全体に広がっている
能動的なテンポから一気にスパーンと抜けるようなカットやジャムセッションライクなパート, ボーカルの掛け合いのある楽曲もあり, 多彩だが決してポップではなく, 暗い地下に潜り作られていたということが窺えるような楽曲
90'sだリバイバルだと言っているが結局は紛い物ばかり溢れる それでも土に塗れる様は当時も今も変わらない
c'est dommage - Leaving Los Banos
1. the 22/the 19
2. oh, come now
3. reservations
4. divine economy
5. define success: and essay in three parts
6. the c'mel
7. superior thrift
8. highway 33, north from maricopa
9. solinary echolux
10. red lobster, modesto, california
1900 yen